仕事と趣味と。
なんかもう、会社の方はアレです。
ゲーム作らせてもらえないし、仕事は他の会社が作ったゲームが動くように下準備するような作業ばかり。
フラストレーション溜まるし、モチベーション上がらないし、うまくいっても達成感ないし、得られるのは給料だけ。
それなら今の会社にいる意味が分からないわけで。
本気で転職(同業界他社)も考えつつある今日この頃です。
その分、反動のせいか、趣味で作ってるゲームは順調です。
やるつもり無かったのに、なんと3D背景に手を出してしまいました。
2Dとの調整が難しいので、3Dモデル調整ツールを作ったら、なんと半日かからずに完成。↓
これには自分自身驚きました。何か舞い降りてきたのかしら?
てなわけで、立体感のあるステージで主人公が大暴れ。
もう少しで基本構造も完成しそうなので、後はひたすらデータ作りと調整が待ってますね。
……今のままだとステージ1のボスが強すぎて勝てない…。


ゲーム作らせてもらえないし、仕事は他の会社が作ったゲームが動くように下準備するような作業ばかり。
フラストレーション溜まるし、モチベーション上がらないし、うまくいっても達成感ないし、得られるのは給料だけ。
それなら今の会社にいる意味が分からないわけで。
本気で転職(同業界他社)も考えつつある今日この頃です。
その分、反動のせいか、趣味で作ってるゲームは順調です。
やるつもり無かったのに、なんと3D背景に手を出してしまいました。
2Dとの調整が難しいので、3Dモデル調整ツールを作ったら、なんと半日かからずに完成。↓
これには自分自身驚きました。何か舞い降りてきたのかしら?
てなわけで、立体感のあるステージで主人公が大暴れ。
もう少しで基本構造も完成しそうなので、後はひたすらデータ作りと調整が待ってますね。
……今のままだとステージ1のボスが強すぎて勝てない…。



スポンサーサイト